信用工業株式会社HPトップ

インフォメーション・ブログ

HOME > インフォメーション・ブログ > 住宅解体費用はいくら?安く抑える為に出来る事を紹介!
ブログ

2021/12/29

住宅解体費用はいくら?安く抑える為に出来る事を紹介!

住宅解体・・・その後の土地利用が決まっていても、まずは解体する部分にも
コストがかかる。。少しでもこの部分のコストが抑えられたら、嬉しいですね!

今回は事前にご自身でもできる、解体費用を安く抑えるポイントをお伝えいたします!


■庭木の伐採・雑草の処理
庭がある場合、そこに木や草がある場合、あらかじめ処理をしておくことで、解体費用を
抑える事があります。

伐採や処理を行うには、人員が必要となるのと同時に日数の確保も必要となります。
その分、状況によっては費用がプラスで必要になります。
また、庭木等はその後に行われる解体作業の妨げになりますので、解体作業前に
行う場合が多いです。

ある程度、この工程をご自身で行っていただく事で、費用を抑えるポイントになります。

■家財道具や不用品の処分
住宅解体を行う際に、家財道具がたくさん残っていると、その分不用品の運び出しや処分等で
費用はプラスでかかることが一般的です。

特にピアノやテーブル・ベットなどの大型家具につきましては、割高になる傾向もありますので
注意が必要です。

家財道具や不用品はご自身で、事前に処理をしておくことで
解体費用を抑えるポイントになります。

近年では、出張のリサイクルショップがあったり、フリマサイト等の活用で、
不用品をお金に換える方法も充実してますので、
そのあたりを活用することで、さらにお得になる場合があります。


■繁忙期を避けて依頼をする
解体業者にも、繁忙期がございます。
そちらの繁忙期を避けることで、工期を短くでき費用を抑える事ができます。

繁忙期はそれぞれの会社により多少異なりますが、
一般的には9~12月が繁忙期となります。


■補助金や助成金を活用する
自治体によって、住宅解体に対しての補助金や助成金を活用することができます。
各市町村のHPでも案内が掲載されていますので、
解体をお考えの方は、一度確認されるのも良いかと思います。

今回は代表的なコストを抑えるポイントを紹介しました。
お役に立ちましたら幸いです。

信用工業株式会社 求人案内